ご覧頂きありがとうございます。
黒メガネです。
保険会社のCM、最近では驚くほど頻繁に目にするようになりました。
それに伴い、病気の危険性について無意識に耳にしている情報もありませんか?
例えばガンについて「日本人の2人に1人はガン」という言葉を聞き覚えないでしょうか?
これ、実は保険会社によるちょっと強引な言い回しだったんです。
今回はそんなガンにまつわる意外な実態についてお話したいと思います。
「2人に1人はガン」は本当!?
国立がん研究センターのデータ(2013年)によると、「生涯でガンと診断される確率」は男性で62%、女性で46%です。
これが日本人の2人に1人はガンになるという根拠とされています。
しかし、これは年齢という線引きを無視した数値であることは、あまり知られていません。
国立がん研究センターのデータによれば、30歳の男性が40歳までの10年間でガンと診断される確率はたったの0.5%です。
20年後の50歳でさえ2%に留まります。
では「2人に1人がガン」となる実質的なタイミングですが、それは男女ともに80歳を超えたあたりからです。
これは日本人の平均寿命とほぼ同じであるとも言えます。
つまり「一般的に日本人が寿命を迎える年齢でガンが見つかる確率は50%」ということになります。
平均寿命が延びた結果、他の疾患リスクが減り、ガンが相対的に目立ちやすくなっているだけの話だったんです。
まとめ
いかがでしたか?
今回はガンにまつわる意外な実態についてお話させて頂きました。
もちろん「日本人の2人に1人がガン」というのはひとつの事実ではありますが、保険会社にとって都合の良い見方と言い回しであることもご理解頂けたかと思います。
また最近頻繁に目にするようになった保険会社のCMですが、その効果は絶大で、CMを放送した保険会社では年間の新規加入者がおよそ100万人も増加したケースがあると言います。
保険の必要性や考え方は人それぞれですが、より広い視点で情報を集め、冷静に判断することが大切と言えるかもしれませんね。
最後までご覧頂きありがとうございました。