黒メガネのウェブログ

黒メガネが気になった細かすぎる情報共有サイト

商品紹介

将棋をこれから始めたい方や初心者にオススメ 遊びながら基本が身に付く「マスター将棋」

更新日:

以前の記事で取り上げた「9マス将棋」。

魅力的な玩具ではあったのだが、初心者やこれから将棋を覚えようとする方には些かハードルの高いものであった。

例にもれず我が家の子供たちもまったく遊べる状態に至らず放棄。

「まずは基本をしっかり身に付けてからだな」と思い、しっかり基本を学べる将棋玩具を調査。

調べた結果、覚えやすさと遊びやすさが他の将棋玩具の群を抜いていた「マスター将棋」が目に留まり早速購入。

実際に子供たちと遊んでみると期待以上の遊びやすさに大満足出来た。

以下に「マスター将棋」の優しい魅力と、実際に遊んでわかったすごいところをご紹介したい。

説明書いらず!? 徹底した親切設計

「マスター将棋」はとにかく親切設計。

おそらく過去にまったく将棋を遊んだことのない人同士で始めても遊べてしまうだろう。

とは言いつつも、説明書代わりにしっかり基本ルールを教えてくれる「マンガ」がついてくる。

小さなお子様でも楽しんで読めるような内容のマンガだ。

このマンガで、"お互い交互に指す"ことや"敵陣にて成れる"ことについて学び、ゲームを始めるための最低限のルールは身に付くだろう。

これ以上わかりやすいコマはない!? 見やすい進行表示

ご覧の通り、コマの表面にも裏面にもわかりやすい進行表示が記されている。

初めて遊んだ人でも

「あれっ!? 銀って横にいけたっけ?? チラッ(説明書確認)」

という"将棋あるある"が発生しない。

すべてのコマの動きを盤上だけで確認しながら遊べるというのは、初心者の方やまだコマの動きを覚えきれていない方にとって、とても嬉しい配慮ではないだろうか。

自ずと盤上の攻防に集中することが出来、結果上達するのも早いのではないかと感じる。

徹底した優しさ 将棋盤に施された嬉しい工夫

実はこの「マスター将棋」、将棋盤にもたくさんの嬉しい工夫が施されている。

まず将棋を始める際のコマの初期配置が一目でわかりやすく表示されている。

何度か遊べば覚えてしまうコマの初期配置だが、それこそ初めて遊ぶ人にとっては嬉しい配慮だろう。

始めたての頃、地味に時間がかかっていたコマの配置が

あっという間に出来てしまう。

これは何度でも遊びたくなるだろう。

将棋盤の裏面にも工夫がびっしり。

各コマの詳しい動きやルールの解説と、「3×5の15マス将棋」が出来る簡易盤もある。

これなら短時間でも将棋を楽しめるし、大きな通常の盤で遊ぶ前にコマの動かし方やルールにある程度慣れることも出来るだろう。

アフターケアまでも!? 慣れてきた人への心配り

付属されているシールをコマの面に貼り付けることで、コマの動きが表示されていた面を通常のコマの面ような無印に出来る。

「そこまで考えてくれるんですか...」と、もはや頭が下がる。

また、この「マスター将棋」で基本を学ぶことが出来たら、いよいよ「9マス将棋」も楽しめるようになるハズだ。

最後に

正直ここまで初心者に優しい、親切丁寧な作りの将棋玩具に触れたのは初めてだ。

これから将棋を始めようと考えている方には、100%オススメ出来る。

将棋への入り口から、次の段階へのステップアップまで考えられた、本当に「将棋を楽しんで覚えて欲しい」という気持ちが伝わってくる玩具だ。

「マスター将棋」でスタートダッシュを飾って、いち早く上達への最善手を決めるのもいいのではないだろうか。

-商品紹介

Copyright© 黒メガネのウェブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.