黒メガネのウェブログ

黒メガネが気になった細かすぎる情報共有サイト

生活

【大丈夫】"うつ病"と診断されても焦らないで。まずは『知ること』『自分を責めないこと』。

更新日:

まずこの記事を読まれているあなたにお伝えしたいです。

『大丈夫ですよ。必ず良くなりますし、ちゃんと元気になれます。とにかく今は脱力しましょう。』

私が"うつ病"と診断されたのは5年以上前のことですが、あの日のことは今でも忘れられず、鮮明に覚えています。

多くの人が家族や友人、職場の同僚などから診察を勧められ、自分では認識がない状態で"うつ病"と診断されることが多いと思います。

私もそうでした。

"うつ病"の恐ろしさのひとつとして本人に自覚がないということがあります。

実はここが"うつ病"と診断された人にとって誤認しやすい部分のひとつです。

これは私なりに言い換えますと『自分の状態や症状も正しく認識出来ない精神状態である』ということです。

これは症状が改善した"うつ病"経験者にしかわからないことだと思います。

なのでまず"うつ病"と診断された時には、絶対にこう考えないでください。

『なんでもっと早く気がつかなかったんだろう。気がつかなかった自分が悪いんだ...。』

これは完全に間違いです。

なぜなら自分で気がつくことなんて出来ない病だったのですから。

絶対に自分を責めてはいけません。

今、この瞬間の診察により"うつ病"が明確になったことを最善最良だったと捉えるべきです。

このことについては後程お話ししますが、そのまま放っておいたら命を落とす結果を招いていたかもしれません。

自分では『違う。自分がなるはずがない。』と思っていても、知らず知らずのうちに体や性格に変化が現れ、結果自分自身を傷つけてしまっています。

そもそも診察を受けるきっかけを思い出してみてください。

あなたを日頃から支えている、もしくは接している誰かがあなたの異変に気がつき診察を勧めてきたのではないですか。

あなたが気がつかずとも、周りの方々はあなたの異変に気がつき同時にとても心配しています。

そしてあなたはそれに自分では気がつけない病にかかっているのです。

まずは自分が"うつ病"と診断された事実を受け止め、且つ自分で気がつけなかったこと、"うつ病"となってしまったことを絶対に責めないでください。

今は落ち着いて、そして出来るだけ力を抜くことが大切です。

実際に"うつ病"と診断されてこれから何をすればいいのかわからなくなってしまう気持ちもわかります。

なので実際に『こんな風に考えたらいいよ』『こんなことやるといいよ』ということは、また別の記事で詳しくお伝えしたいと考えています。

今回は"うつ病"の恐ろしさを考えさせられる事例を確認して、『自分は"今"明確になってよかった。これから治るんだ。』と認識するようにしてください。

非日常が創り出す"うつ病"の恐ろしさ

"うつ病"の恐ろしさを考えさせられる最たる例をご紹介致します。

それは『戦争』です。

いつ命を奪われてもおかしくない戦場では、人は35日で疲れ果て正常な反応を起こせなくなるといいます。

実際にアメリカのある研究機関から1944年に発表された事実をお伝えします。

その機関からの報告によると、実に98%の人が戦場での精神的肉体的疲労により何らかの異常をきたしたといいます。

残りの2%の人たちは、そのような状態でも自分を保持し続けることが出来たといいますが、実はその2%の人たちに共通していたこととして平和な日常社会においても凶暴性が高く危険人物とされていた人たちだったのです。

つまり戦場のような非日常的な状況では、どんな人でも精神と肉体を消耗し本来の自分ではなくなってしまうという調査結果です。

非日常に置かれ続けることで、人は本人でも気がつかないうちに"別人"へと変わってしまうのです。

またこのような状況下に置かれ"別人化"してしまう人達に共通して発現する症状として『身体のコントロールが出来なくなる』『震えが止まらなくなる』『腕や足が麻痺したような感覚に陥る』『目が見えずらくなる』『眠たいはずなのに眠れない』『お腹がすいているのに食べられない』といったものがありました。

この症状を知ってあなたは『ドキッ』としませんでしたか。

私は自分が"うつ病"と診断された時に自分の身に起こっていたことと、ことごとく一致していると感じました。

ただ当時は"うつ病"の症状により、それが異常だと自分では認識出来ていなかったことも付け加えておきます。

またその他にも『感じ方』や『考え方』について変化が生じると研究機関は報告しています。

例えば『ひどくおびえて陣地から一歩も出られなくなる』『ちょっとしたことで驚く』『イライラしやすく些細なことでそのイライラが爆発する』『人の話を注意して聞かなくなる』などがあります。

これも当時の自分を知る人物からすると、同じような状態にあったと言われることが多いです。

なので私が思うに"うつ病"と診断された今、あなたは戦場で長い間戦ってきた精神的肉体的状態に等しいと認識するべきなんです。

戦争から帰還した兵士が患うPTSD(心的外傷後ストレス障害)と呼ばれる症状がこの場合適切なのかもしれませんが、症状の類似性やその後の影響を鑑みると、同様の病であると私は考えています。

そしてひとつの事実としてアフガニスタンとイラクに派遣されたアメリカ兵士約200万人のうち50万人がPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患い、毎年240人以上の帰還兵が自殺しています。

その数は今尚増加傾向にあり、自殺者の10倍以上の人が自殺未遂を犯していると言われています。

私は"うつ病"もPTSD(心的外傷後ストレス障害)と同様の結末を生み出すとても危険な病だと認識しています。

今この記事を読まれているあなたは絶対に良くなります。

自分を優しく信じてあげること。

自分を自分で許して、そして助けてあげて欲しいと思います。

ひとりで読まれているあなたへ

この記事を読まれているあなたはもう一人ではありません。

私は何か公的な組織の人間でもありませんし、医者でもありません。

あなたと同じ"うつ病"を患っている患者の一人です。

あなたと全く同じです。

ブログという手段で過去の経験や思うことを発信しているだけで、あなたと全く同じ立場にいます。

困ったことがあれば相談してください。

遠慮せず頼ってください。

あなたにとっての"支え"のひとつとなれるように、今後も記事を書いていきます。

一緒に元気を取り戻しましょう。

最後に

少し落ち着くことが出来ましたか。

まずは"今"を受け止め、そして肩の力を抜いてください。

本当早く改善するためには脱力が大切なんです。

『早く良くなりたい』と思う程に『何かしなくちゃ』と考え力んでしまいますが、それがかえって遠回りなことが多いんです。

焦る気持ちもよくわかるのですが、体が発してくれた休息サインを放っておいてはいけません。

今後も順を追って"うつ病"との闘い方を自分なりにお伝えしていきます。

少しでもあなたのお力になれれば幸いです。

-生活

Copyright© 黒メガネのウェブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.